音楽活動をやっていると色々なSNSをやることになると思います。
でも、よく見れば分かりますが、
全てのSNSを制覇している人はいません。
YouTubeではフォロワーがたくさんいるのに、SoundCloudでは全然人気が出ない人もいます。
Instagramではフォロワーがたくさんいるのに、Twitterでは全然人気が出ない人もいます。
Spotifyではフォロワーがたくさんいるのに、YouTubeでは全然人気が出ない人もいます。
これって普通のことです。
やっぱり自分が得意とする場所があるのが普通ですから。
でも、「私はYouTubeではフォロワーがたくさんいるのに、なぜSoundCloudでは全然人気が出ないんだ?」
とか
「私はInstagramではフォロワーがたくさんいるのに、なぜTwitterでは全然人気が出ないんだ?」
とか
「私はSpotifyではフォロワーがたくさんいるのに、なぜYouTubeでは人気が出ないんだ?」
とかやり始めると疲弊します。
この世界はじゃんけんだと思ってください。
グーもチョキもパーも最強ではありません。
何かに強くなるということは何かに弱くなるということです。
逆に、何かに弱くなるということは何かに強くなるということです。
SNSをする時は心の平和を大切にしてください。
したがって、余計な考えが出るようだったら、SNSを正しく利用できていないということです。
あなたはそのままで大丈夫です。
背伸びした自分ではなく、そのままの自分を出していくようにしてください。