トラックメイカーにとって一番大切にするべきことは個性です。
音楽を始め、他のアーティストの影響を受け、真似から入り、その後に自分のスタイルを確立していくのなら良いのですが、
何も考えずに真似を続けていたら、そのアーティストのスタイルはあなたの中から抜けにくくなります。
気づいたときには、自分の個性をどこかに置いてきてしまうことがあります。
これはとても良くないことです。
なぜなら、あなたの個性が最強の差別化になるからです。
いまでは有名なアーティストも自分の個性を大切にしたから、彼ら・彼女らの音楽は多くの人に受け入れられました。
個性を表に出すことは支持を得るためには大切なことです。
個性がないと誰もファンになってくれません。
SoundCloudを長年聞いていると大変良く分かることなのですが、ビックリするほど多くのアーティストのスタイルがかぶっています。
これだと二番煎じになってしまいます。
人気が出るどころか、「●●に似てるね」と言われておしまいです。
そのため、自分のスタイルを大事にしてください。
流行に流されず、誰もしていない分野を探して勝負するのです。
多くの人と逆のことをやっていきましょう。
競合がたくさんいるところでわざわざ戦うことをやめるのです。
レッドオーシャンで戦うことを避けるのです。
その為、自分独自の分野を切り開いて、ブルーオーシャンで戦うのです。
支持さえ得てしまえば、こっちのものです。
お客さんさえ集めることができたら、マネタイズはあとからいつでも可能になります。
つまり、個性がお金を生んでくれることになるというわけですね。